2004年水木プロ始動
(メキシコ旅行は取りやめで、船旅になりました)2004年も水木らしくのんびりムードで
始まった。水木自身はのんびりでも、4月からの「OH!水木しげる展」の準備で、周囲は
なにやら騒がしい年明けである。本年もよろしくお願い申し上げます。
右下の銀色のものが、新しいラジカセだ! |
↑たんころりん |
「何よりもゆったりしたキモチで・・・・。大事をとってもう一日休みなさい。~~さんえ」と書かれている。 |
水木の挨拶 |
大沢オフィスの方々、三池監督と |
手塚氏の写真をバックに |
ちばてつや氏、水木、さいとうたかお氏 ・・・まだまだ大御所は、たくさんいらっしゃいました! |
83歳でもまだ現役!彩色中。 |
頂いたお花やプレゼントと共ににっこり |
なぜか鬼太郎に扮したインタビュアー |
かちかちに凍ったあんみつ |
凍ってないあんみつを賞味 |
落ちたかしわ餅 |
28日博物館の前で |
霊界輸送機にビックリ |
自身の原画に見入る |
「おならで化け物退治」の絵巻 |
29日、開会式テープカット左は鳥取県知事さん |
和むスタジオ内。荒俣宏氏も出演してくれた。 |
「タベタイ!」無言のメッセージ |
待ちきれずガブリ |
五十三次の展示を見て回る |
「感想は・・・暑くて蒸発してしまった」 |
「墓場鬼太郎の家」を激写 |
折り紙の世界は奥深い・・・。 |
盛り上がる会場内 |
今回の妖怪会議出席の方々と |
左から水木、井村氏、和泉氏 |
座って「鬼剣舞」を見学 |
右から2番目が水木 |
菅原文太氏と。 |
江戸博の入り口にて |
開会式でご挨拶 |
カヌーで移動。荒俣氏と水木 |
景色がとても良い |
村人に囲まれて |
左から、呉氏、南氏、水木、荒俣氏、京極氏 |
花やプレゼントに囲まれ・・・ |
頂いたケーキのイチゴをパクリ! |
「『切り切り』しろ。」 |
「商連」でスタンプラリーもやっている |
「私の絵日記」 藤原マキ著 |
ブロンズ像に入魂! |
記念館の壁に鬼太郎の絵を |
会議の最後に会場をバックに |
座り込んで書棚をチェック! |
なかなか具合がええワ |
お、いすが動くガナ! |
「・・・撮れ!」(撮影を指示) |
日比野氏デザインのトロフィー |
日比野氏と受賞の話 |
美濃和紙にドローイング |
大作の出来上がり! |
40~50年前の貸本を集めたコーナー。 |
湯本氏の妖怪コレクションに見入る |
薄皮こしあんパン |
水木が持っているのは、 |
試写会の最後にオープニングを歌う泉谷しげる氏、エンディングを歌う長井秀和氏、プロデューサー氏らと記念撮影。 |
なんとコンビニ素麺を3つも買ってきたが、茹でたて素麺の勝ち! |
左から荒俣氏、水木の兄、水木、水木の弟。荒俣氏の「ねずみ男シャツ」がとても鮮やか。 |
スゴイ量の本! |
水木プロのドアには、このように掲載誌のカラーコピーがたくさん貼ってあります。 |
鬼太郎ちゃんちゃんこを着た水木の右が最優秀賞の「子なき爺」左が「あかなめ」 |
そっくりコンテストの前日には、7月に設置された5mの鬼太郎石像に会う。 |
美しい国賀海岸にて妻と |
ステージにて、鬼太郎のちゃんちゃんこを着た水木が語る |
10分ほどで描き上げた即興の絵 |
会議前のひととき、ホテル近くのスーパーで荒俣さんとお買い物。 |
荒俣氏、京極氏に見守られ、フルーツ盛り合わせを前に思わず立ち上がる水木。 |
たくさんの方にお集まりいただいた。下から2列目右から3人目が水木。真ん中で色紙を持っているのが企画をして下さった朝日新聞の藤本氏。 |
「う~ん、これは79点だね」 |
顔をつき合わせて選考を進める3人 |
パパイヤに穴を開けてそこから種と身を・・・ |
ほじくり出しながら食べるのだ! |
食べ終わったパパイヤ。まだ |
薄皮一枚だけなのだ! 「ラバウルの時はこれで他の 兵隊をだましとった。ハハハ」 |
荒俣氏と骨董品街を巡る |
食べるぞ、飲茶! |
いけすから捕ってきたばかりの |
展示が完成!ご苦労様でした! |
しゃぶしゃぶ屋で。左は京極氏 |
後ろ中央が調布市長、長友貴樹氏 前列左は妻・布枝 |
最後に水木と記念撮影! |
麻布の住宅街に、こんなに広い庭園があるとは。(フランス大使館) |
知り合いを見つけた!ひさしぶり! |
香川さんと水木 |
筆で鬼太郎をサラリと |
靴下をずらし、「暑くてやれんな~」いすから落ちる5秒前! |
即興で鬼太郎を描く水木 |
こんな絵ができあがった! |
コンテスト最後に記念撮影 |
記念館の壁に直筆画を |
祭りの写真を撮りまくる |
祭りの後、民家で歓待を受けた |
「500年前の古代霊が宿っている」 |
翌日は武良郷の神社巡りを楽しむ |
右目に、目を保護する透明な眼帯をつけて、絶好調! |
朝日新聞社社長より賞を頂く |
荒俣氏と共にスピーチ |
境港市長さんと水木夫妻 |
顕彰碑の文言は |
終わった後は水木しげるロードの「鬼太郎茶屋」で猫をなでなで |
「なかなかええわ。揚げたイモもうまい」 |
美保神社の船の上での神事。中央の白いマフラーが水木。後ろは京極氏。 |
遠野で。オシラサマ |
さかなクン。テレビで見る通りのテンションの高さ。水木「あんたの熱気に倒されそうだ!」 |
しょこたん。とても言葉遣いが丁寧。「ギザカワユス」なんて一言もなかった。 |
夫婦ブロンズ像の横で二人にっこり |
昨年末、米子空港に出来た鬼太郎ブロンズ像の前で |
「水木しげる記念館」受付横の壁に 落書き |
今日摘んできた野草 |
拡大→ |
西ノ島の焼火権現のブロンズ像 |
西ノ島の国賀海岸を眺める水木夫妻 |
結婚式を挙げた屋敷(米子)の前で |
獅子踊りを激写! |
デンデラ野で |
オクナイサマの帽子を拝借 |
京極さんデザインのはっぴを着て |
悦子からの花束贈呈。このあと水木は「苦労したからネ」と妻・布枝に花束を渡し、会場には感動が・・・ |
自宅にて:ドラマの台本に目を通す水木夫妻 |
80ページ水木特集の「Pen」をすみずみまで眺める |
女性ものウィッグを拝借しておどける水木 |
安来駅にある夫婦のかきわりの前で。水木夫妻自身が顔を出す。 |
ゲゲゲ展に書きおろし 3枚「眠り第一」「健康第一」「仕事第一」 |
松屋銀座のゲゲゲ展を見学。「自分がかいた絵を見ても仕方がない!」といいながらも楽しんでいた。 |
「ゲゲゲの女房」ドラマ打ち上げパーティにて。水木夫妻のあいさつ。 |
ホテルオークラでの顕彰式にて |
皇居にて |
流行語大賞の控え室にて授賞式が終わり一息 |
自宅の窓 |
チケット売り場 |
開場前に長蛇の列が・・・ |
キャラクターの中で写真が撮れる! |
新たに描いた河童の三平 |
お祝いのケーキをぺろりと試食 |
3月8日、自宅でささやかに誕生日を祝った |
震災当日は水木プロからも帰宅難民が。水木を含めみんなでレトルトカレーの夕食。 |
翌日、いただいたドーナツを前ににっこり |
毛羽毛現(けうけげん) |
名誉都民顕彰式 |
式後、石原都知事と楽しく語らい |
ここは陛下がお通りになる道筋 |
少々疲れ気味の水木夫妻 |
今日はやる気モード! |
オオクニヌシにペン入れ |